HOME > ブログ > 半月板損傷が安定してからの大事な事【膝】 

ブログ

< 肩関節の安定性と自由度について【野球肩】  |  一覧へ戻る  |  消費税増税に伴う料金改定のお知らせ >

半月板損傷が安定してからの大事な事【膝】 

こんにちは、広島ストレッチ政本です。 
今日は半月板損傷のその後について書いていきたいと思います。半月板損傷が安定してきてからその後走ったり、反動をつけたり、切り返してみたり、色々な練習を行うと思います。その際に大事なことは、かばう動作の分析です。どうしても損傷した部位が気になって、走ったり、切り返したりする際に無意識にかばい動作がでてきます。このかばいの動作をなるべく早い段階で察知することで『かばい癖による負担』が減ります。どこかをかばうという事はその負荷エネルギーは【別のどこか】が担ってくれていることになります。
一番大切なのは負荷のバランスを整えることです。
けどもとを辿れば負荷が激しかったから半月板が損傷したのではないの?そこにまた負荷を戻したらまずくない?という疑問が出てきそうですが、それは【膝関節自体のバランス:身体のバランス】を見ていけば解決できます。膝のバランスは膝のバランスでそこから身体全体のバランスを整えるのが一番良いです。

これは肩こりや腰痛、変形性の股関節や膝関節にも言えることです。

次回は【かばい癖】についてもう少し説明していきたいと思います。
ではまた

< 肩関節の安定性と自由度について【野球肩】  |  一覧へ戻る  |  消費税増税に伴う料金改定のお知らせ >

PAGE TOP